Now loading

ブログ

Blog

  • ホーム
  • ブログ
  • 佐倉市の外壁タイル調塗装(2色塗り分け )筆で塗るって本当?工程&道具を紹介

2021.10.09

佐倉市の外壁タイル調塗装(2色塗り分け )筆で塗るって本当?工程&道具を紹介

千葉県佐倉市・印西市の外壁塗装、スタジオテツです!

この筆↑お家を塗る筆です。絵じゃないですよ。本物のお家です。私は最初に見た時びっくりしました!だってお家を塗るのにこの細さ!どういう事ですか社長!!

という訳で写真を撮ってきてもらいました。ぜひ最後までお付き合いください!

1, タイルの目地となる部分の塗装

まずはまずはタイル調の目地となる部分を塗ります。(こちらのお宅ではグレー)この作業ではローラーを使い全面目地色のグレーに塗りあげます。


2, タイル部分の塗装

次にタイルとなる部分(紺色の部分)をやはりローラーで塗ります。ここで使うローラーは短毛ローラーといってタイル調に適したものを使います。毛がとても短く目地部分に入り込まない仕様になっています。

目地の部分は元々凹んでいますので、紺色を上から塗っても平らにローラーを転がせば目地のグレーは残りますね。

こうやって塗り替えでもタイルの風合いを再現していきます。


ローラーは平行に動きます。ですが、外壁は時を経て平らな部分だけでは無くなっています。凸凹している場所ではローラーがどうしても引っかかり目地部分にも紺色が入ってしまう場合があるのです。そうなると?

3, 仕上げ塗装

そうです。ここで出番がやってきます。最初の画像の細筆です。

目地のグレーにはみ出しちゃったタイル色の紺をこの細筆で、全部塗り潰していくのです!!目地をもう一度綺麗になぞっていくイメージですね。そうです、タイル調塗装をした場所ぜーんぶでこれを行います。


外壁に近づいてジッと見ることはあまりないかもしれません。でも、この細かい作業がタイル部分を綺麗に際立たせるのです!

お家1軒で、だいたい丸1日程度かけるそうです。やればやるだけ、「もっと綺麗に、きっちり色分けしたいっ」と社長の何か?に火がついてしまうようです。普段おしゃべりな社長も、黙々と、いやちょっと狂気すら感じる細筆仕上げ中。。。その写真も今度撮ってきてもらいましょうか・・・


スタジオテツでは、「タイル調塗装」と「1色で仕上げた場合」どちらのお見積も、もちろん無料で一緒に作ります。1色には1色の良さがありますので、仕上がりのイメージを相談しながらご検討いただけます。

ちなみにタイル調では

下地調整→目地色(2回塗り)→タイル色(2回塗り) ※5回塗りになります!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

【スタジオテツの施工エリア】

千葉県全域〜千葉県近郊

佐倉市・酒々井町・印西市・四街道市・八街市・千葉市・成田市・富里市・八千代市

お問い合わせ

Contact

お見積りだけでももちろん大丈夫!無理な営業は一切致しません。
友人に相談するくらいの気軽な気持ちでまずはお電話ください。

お電話でのお問い合わせ8:00 ~ 18:00/年中無休

0120-159-102

メールでのお問い合わせ